社員メッセージ
業務内容
臨床試験における薬の安全性や有効性・体内動態等の評価のために、生体試料(血液・尿など)に含まれる薬やバイオマーカーを測定しています。測定対象の薬やマーカーひとつひとつに合わせた測定法を開発し、バリデーション試験にて測定法の妥当性(精度良く正確に測定できるかなど)を確認した後、実際の臨床試料を測定します。得られたデータは中外製薬にて解析および評価され、薬の開発方針の決定や承認申請に使用されます。業務には実験業務の他に計画書や報告書などの文書作成業務や、SOP(標準作業手順書)整備やQC(品質点検)作業などの信頼性保証業務もあり、グループメンバーと分担して行っています。
仕事のやりがい・魅力
私たちのグループでは医薬品開発プロセスの研究後期~臨床開発初期(第I相臨床試験)の業務を主に担当しています。たくさんの研究者の創意工夫や思い、努力の詰まった薬が初めて人に投与される緊張感や期待感を肌で感じながら仕事することが多く、とても貴重な経験だと感じています。同時に薬の安全性や有効性の評価に関わるデータを出すことへの責任も感じます。正確かつ迅速な測定で臨床試験を支えることが、患者さんへ革新的な薬を届けることにつながると思い仕事に取り組んでいます。自分が関わった薬が実際に患者さんの役に立っていることを知った時はとても嬉しく思いました。
職場環境
グループには幅広い世代のメンバー約10名が在籍しています。通常業務はひとつの案件に複数名がアサインされ、メンバー同士協力して進めていきます。和気あいあいとした雰囲気で、年齢や業務経験関係なく自由闊達に意見交換しています。入社後数年は実験業務を中心に担当しますが、業務経験を重ねるにつれて申請用資料作成などのデスクワークも担当するようになります。業務アサイン後の1日の業務スケジュールは個々人でコントロールでき、業務調整がきちんとできていれば休暇も自由に取得できます。テレワーク勤務制度やスーパーフレックス制度も導入されているため働きやすく、子育て中のメンバーも活躍しています。